生理中 肌荒れ

生理中の肌荒れに落ち込まない、美肌づくりを始めよう

生理中の肌荒れに悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんなあなたに「生理中のスキンケア&メイクポイント」と「生活習慣アドバイス」をお届けします。

生理中はどうして肌荒れしやすいの?

生理中はどうして肌荒れするのか 解説

生理中は肌荒れしやすい方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな肌悩みをお持ちのあなたに、生理中の肌荒れを悪化させないスキンケア&メイクのポイントと、生活習慣アドバイスをお届けします。


そもそもなぜ生理中は肌荒れするの?

生理中の肌荒れ原因には、卵胞ホルモン(エストロゲン)と黄体ホルモン(プロゲステロン)の、2種類の女性ホルモンが影響しています。
生理前は皮脂の分泌を高める、黄体ホルモンの分泌量が増加することで、ニキビやシミが発生しやすくなります。

生理になると黄体ホルモンの分泌も、皮脂の分泌を抑える卵胞ホルモンも少なくなることで、お肌の乾燥がひどくなり敏感になることで肌荒れが発生します。

そこで生理中の肌荒れと付き合っていくためにも、これからご紹介するスキンケアとメイクのポイントを実践してみてください。


生理中の肌荒れを悪化させない。スキンケア&メイクのポイント

生理中のスキンケアポイント

生理中はお肌が敏感になっているので、いつもと違う新しい化粧品を試すことは避けましょう。


お肌に負担をかけずに優しく洗顔

この時期はお肌のバリア機能が弱まり敏感になっているため、泡立ちの良い洗顔料や、お肌をなるべく擦らず負担をかけないW洗顔不要のクレンジングなどで優しくケアしてください。
その際、顔そりやピーリングなど、お肌に刺激を与えるケアは避けましょう。


たっぷりうるおいを与えてしっかり保湿

水分も油分も不足し、生理中は最も乾燥している時期のため、いつもより念入りな保湿を心がけた美容法がおすすめです。水分を与えるために化粧水でたっぷり保湿し、乳液で不足した油分を補います。最後にクリームでうるおいが逃げないよう、しっかり蓋をし乾燥対策をしてください。


生理中のスキンケア メイク 解説

生理中のメイクポイント

くすんだ顔色をカバー

血行が悪くなるため、くすみが目立ち顔色が悪く見えがちです。いつもよりワントーン明るいファンデーションやコンシーラーでくすみをカバーし、明るい色のチークやリップで化粧をすることをおすすめします。
メイクをしてもくすみが気になる方は、こちらからくすみケア方法をご覧ください。


生理前のワンポイントアドバイス

生理前は皮脂量が多くなるため油取り紙で皮脂を取ったり、毛穴の詰まりをパックで取ったりしがちですが、それは避けてください。皮脂を取ろうとすればするほど油分が不足することで、お肌が乾燥し、さらに皮脂量が多くなることでニキビや肌荒れの原因になります。

洗顔で優しく汚れを落とし、油分が多いと気になる箇所は乳液やクリームで保湿をした後、ティッシュオフするなど工夫してみてください。

もしニキビや肌荒れなどの症状がひどい場合は、皮膚科で処方してもらった薬で治すようにすることも大切です。


さらに安定した素肌に導く生活習慣アドバイス

スキンケアやメイク以外にも、毎日の食事などの生活習慣を見直すことで、生理中でも安定した素肌へと導かれます。

甘い食べ物を控え、栄養バランスの整った食事にする

血行の流れが悪く体が冷えやすくなっているため、体を冷やす原因の1つである「白砂糖を多く含む食べ物」は控え、生理中はビタミンEの多い食材や、鉄分の多い食材を取り入れてみてください。
そしてカロリーの高いものは取り過ぎないように心がけましょう。
ホルモンバランスの乱れを整えたい方は、大豆イソフラボンを豊富に含む食材や炭水化物を摂ることをおすすめします。


マッサージでむくみを解消

顔がむくみやすいため力を入れすぎないよう注意しながら、リンパを流すことを意識しフェイシャルマッサージをしましょう。


アロマの香りでリラックス

生理中はストレスを感じやすいため、香りでリラックスすることも効果的です。女性ホルモンのバランスを整えるゼラニウムやイランイラン、リラックス効果や幸福感をもたらすラベンダーやベルガモットなどの香りを日常生活に取り入れてみるのもおすすめです。


快適な毎日を過ごそう

女性の体やお肌はホルモンバランスの変化に左右されてしまうものです。
無理をしない範囲で実践し、ご自身の生活に取り入れて、安定した健やかなお肌を目指しましょう。

こちらの記事も読まれています

  • BEAUTY TIPS
    2024/04/10 
    セルフネイルケア初心者向け。
    美しい爪のためのネイルケア(甘皮処理)方法
    爪の形を整えるファイリングから根本の甘皮処理まで、家で簡単に行うことができるネイルケア方法をご紹介します。
  • BEAUTY TIPS
    2024/04/03 
    肝斑にそばかす、シミの種類と原因を知ってきちんと予防
    肌悩みの一つ「シミ」。今回は“マスクシミ”などのシミの種類と、その予防法をご紹介します。
  • BEAUTY TIPS
    2024/03/22 
    正しい姿勢と簡単エクササイズで二の腕のたるみにアプローチ
    ボディのお悩みのなかでも、気になる方が多い“二の腕のたるみ”。
    今回は二の腕のたるみに効果的なエクササイズ方法などをご紹介します。