顔のテカリが気になる方に。お肌がテカる原因と今日からできる対処法をご紹介

お肌がテカる原因と今日からできる対処法をご紹介します。

ふと鏡を見ると顔のテカリが目立っている、あぶらとり紙や皮脂を抑えるフェイスパウダーが手放せない、テカリでメイクがすぐに崩れてしまうなどお肌のテカリに悩んでいる人は多いのではないでしょうか。

今回は、お肌がテカる原因と今日からできる対処法をご紹介します。


お肌がテカる原因

顔のテカリの原因は過剰な皮脂分泌

顔のテカリの原因のひとつは、過剰な皮脂分泌です。
そう聞くと皮脂が悪者のように思えてしまいますが、決してそうではありません。
皮脂はお肌の表面に広がり、水分の蒸発を防ぎながらお肌のうるおいを守る役割を果たしています。
お肌のうるおいを守るためには皮脂は必要なものですが、その分泌量が多いとテカリに繋がってしまいます。
顔は体と比較して皮脂腺が多く、特に額や鼻といったTゾーンは皮脂が多く分泌しているためにテカリやすいのです。


テカリの原因である皮脂の過剰分泌はなぜ起こる?

では、皮脂が過剰に分泌されるのはなぜでしょうか。
皮脂が過剰に分泌されるのには、下記のような理由があります。


肌質によるもの

生まれつき皮脂腺が大きく毛穴の開きが気になる肌質の方は、皮脂分泌が活発になりやすく、テカリに悩まされやすい傾向にあります。


乾燥によるもの

テカリと乾燥は無縁に思いがちですが、実は乾燥が原因でテカリに悩まされることも少なくありません。
お肌が乾燥すると、自らをうるおそうとして皮脂が過剰に分泌され、テカリの原因になる可能性があります。
ベタつきが気になるからと熱いお湯で顔をすすいだり、ゴシゴシと指先に力を入れてクレンジングや洗顔をおこなったりしていると、お肌を傷つけるだけではなくお肌を乾燥させて過剰な皮脂分泌を引き起こす可能性があります。


ストレス・生活習慣によるもの

ストレス・生活習慣の乱れもテカリにつながります。睡眠不足や食生活の乱れに注意しましょう。
特に糖質や脂質を多く含む食べ物は過剰な皮脂分泌を引き起こす原因になります。


ホルモンバランスによるもの

ホルモンバランスの変化も皮脂分泌と密接な関わりがあります。
なぜなら女性のお肌の状態は、卵胞ホルモン(エストロゲン)と黄体ホルモン(プロゲステロン)という2つの女性ホルモンの影響を受けているからです。
たとえば、生理前や生理中にお肌がテカリやすいと感じたことはありませんか?
それは、女性ホルモンの「プロゲステロン」の分泌量が増えることによって皮脂が多く分泌されるためです。
生理前や生理中にニキビができやすいのもこのようなホルモンバランスの変化が関係しています。


テカリに負けない!過剰な皮脂分泌を防ぐためのスキンケア

テカリの原因となる過剰な皮脂分泌を防ぐためのスキンケアの方法を紹介します。


お肌を清潔に保つ

まずはお肌を清潔に保つことが大切です。
とはいうものの必要以上に皮脂を落とそうとして、洗浄力の高いクレンジングや洗顔を使用しゴシゴシとお肌を強くこすることは控えましょう。
お肌に必要な皮脂やうるおいまで洗い流してしまうと、お肌の乾燥を招き、過剰な皮脂分泌につながる可能性があります。
うるおいを守りながら洗い上げてくれるアイテムを使い、お肌を擦らずに優しく洗いましょう。


洗い上がりのしっとり感が特徴的なこんなアイテムも

ララヴィ クレンジングバームはW洗顔不要のクレンジングバーム。バターのようにお肌の上でとろけて摩擦レスにメイクや汚れを落としてくれます。ボタニカル美容オイル配合でしっとりとしたお肌に洗い上げます。


過度な摩擦を与えない

過剰に分泌される皮脂を落とそうとクレンジングや洗顔の際にゴシゴシとお肌を擦ったり、あぶらとり紙を頻繁に使用したりといった物理的な刺激を与えると、バリア機能が低下し、お肌が乾燥してしまう可能性が高くなります。
物理的な刺激を与えないよう心がけることも大切です。


お肌に必要な水分と油分を同時に補充するこんなアイテムも

ララヴィ オイルイン ローションは化粧水、美容液、乳液の3つの役割を果たす3in1ローション。
オイルインならではのリッチなうるおい感で艶やかな肌へと導きます。



過剰な皮脂分泌を防ぐための生活習慣の見直し

過剰な皮脂分泌を防ぐために生活習慣を見直すことも重要です。
起床や就寝、食事の時間など、できるだけ同じ時間を心がけて規則正しい生活を送る、十分な睡眠をとる、適度な運動を心がける、ストレスを発散する機会を作るなど心がけましょう。
また、糖質や脂質の多い食品を取りすぎることはテカリに繋がる可能性があるため注意しましょう。


顔のテカリを抑えて健やかなお肌を育むために

皮脂の過剰な分泌の原因は複雑で、過剰に分泌された皮脂をただ取り除けばいいというわけではありません。
テカリの原因は乾燥や生活習慣にあることも考えられるため、自分の肌タイプを知ると同時に、その原因を把握して自分のお肌に合った方法でケアすることが大切です。
丁寧なケアや規則正しい生活を送ることでテカリを抑えて健やかなお肌を育みましょう。

お肌がテカリやすい方は「自分の肌タイプは脂性肌」と思ってしまいがちですが、乾燥による皮脂の過剰分泌が原因となってテカリが生じているだけで、実は乾燥肌だったというケースもあります。

まず自分の本当の肌タイプを知ることから始めましょう。
以下のページで簡単にできる肌タイプのセルフチェック方法をご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

テカリによるメイク崩れにお悩みの方はこちらの記事もおすすめです。

こちらの記事に関連する商品はこちら

  • クレンジングバーム
  • オイルイン ローション

こちらの記事も読まれています

  • デコルテ
    BEAUTY TIPS
    2024/04/25 
    デコルテを美しく魅せるおすすめのケア方法をご紹介
    Vネックなど首回りがすっきりしたトップスを着たときに、目立つデコルテ。
    今回はデコルテを美しく魅せるケア方法をご紹介します。
  • BEAUTY TIPS
    2024/04/20 
    透明感のあるお肌を手に入れたい!透き通ったクリアな素肌を手に入れるためのポイント
    クリアな素肌を手に入れるためのスキンケア方法や生活習慣について解説します。
  • BEAUTY TIPS
    2024/04/10 
    セルフネイルケア初心者向け。
    美しい爪のためのネイルケア(甘皮処理)方法
    爪の形を整えるファイリングから根本の甘皮処理まで、家で簡単に行うことができるネイルケア方法をご紹介します。